
2009年04月28日
行って来ました。大興奮・・・
昨日は、本当に良い天気でした。
午前中は、バイクでツーリング・・・浜比嘉島~伊計島まで行って来ました。
風が、冷たかったけど・・・ とても気持ちが良かったぁ~
そして、「こどもの国」の招待券がバックに入っていたので・・・LET`S GO
しかし、張り切って招待状だしたら・・・「恐れ入ります。期限切れです。」と・・・
げっ!でも折角来たのだから、チケット買って入園しました。


このお尻・・・?可愛いね、何でこんな色になるの?彼女を誘う為?綺麗です。

アリクイも、本当に奇妙な形をしてますよね~柄も綺麗です。


そして、孔雀・・・ 本当に美しいです。大好き・・・


さぁーインド象の(琉人と琉花)まずは、ご挨拶から。。。

そして、安座真君の説明です。メスが2歳ほどおねえさんです。
体重も順調に増えて、随分色々な事を憶えています。
命令は、全部インド語で遣っているそうです。
こんなお仕事だったら良いな~可愛いしね!




これは、帽子を取って、またかぶせる と いう芸です。
琉花は上手に出来るけど、琉人は今一です。上手に帽子が取れません・・・

すごい、こいのぼりも揚げてくれました。如何でしたか?
本当に、園内も昔と比べてとても綺麗に為っていたし・・・回りやすかったです。
そして、何といっても 像のパフォーマンス 楽しいですよ~
皆さんも、是非是非 足を運んでくださいね・・・ 宜しく御願い致します。
午前中は、バイクでツーリング・・・浜比嘉島~伊計島まで行って来ました。
風が、冷たかったけど・・・ とても気持ちが良かったぁ~

そして、「こどもの国」の招待券がバックに入っていたので・・・LET`S GO

しかし、張り切って招待状だしたら・・・「恐れ入ります。期限切れです。」と・・・

げっ!でも折角来たのだから、チケット買って入園しました。
このお尻・・・?可愛いね、何でこんな色になるの?彼女を誘う為?綺麗です。
アリクイも、本当に奇妙な形をしてますよね~柄も綺麗です。
そして、孔雀・・・ 本当に美しいです。大好き・・・
さぁーインド象の(琉人と琉花)まずは、ご挨拶から。。。
そして、安座真君の説明です。メスが2歳ほどおねえさんです。
体重も順調に増えて、随分色々な事を憶えています。
命令は、全部インド語で遣っているそうです。
こんなお仕事だったら良いな~可愛いしね!
これは、帽子を取って、またかぶせる と いう芸です。
琉花は上手に出来るけど、琉人は今一です。上手に帽子が取れません・・・
すごい、こいのぼりも揚げてくれました。如何でしたか?
本当に、園内も昔と比べてとても綺麗に為っていたし・・・回りやすかったです。
そして、何といっても 像のパフォーマンス 楽しいですよ~
皆さんも、是非是非 足を運んでくださいね・・・ 宜しく御願い致します。

Posted by BAMBOOママ at 14:19│Comments(0)